いつの間にか、iPhoneの標準の「カメラ」アプリは、QRコードを読み取ることができるようになっているんですよね(iOS 11〜、2017年)。
1. カメラアプリのQRコード読み取り設定
「カメラ」アプリのQRコード読み取り機能は、「設定」ー「カメラ」に「QRコードをスキャン」でオン・オフの変更できます。
2. iPhoneのQRコードスキャナー
ちなみに、iPhoneでは「設定」の「コントロールセンター」から、「QRコードスキャナー」のボタンを追加することもできます。
とはいえ、カメラでQRコードを読み取れるので、わざわざ QRコードスキャナーを起動する必要はあまりないかもしれませんね。
こちらもどうぞ
iPhoneでは画面録画アプリはいらなくなっていた【コントロールセンター】(iOS 11〜)
iOS 11から、iPhoneには画面を録画する機能が追加されました。設定からコントロールセンターに録画ボタンを追加できます。
https://chiilabo.com/2020-05/how-to-scan-qr-code-line/
「QRコード」は怖くない?(QRコードの作り方)
「QRコード」そのものは、文字を表す「符号」です。読み取るだけで、何か情報が抜かれる、というような怖いものではありません。
iPhoneのカメラで「TikTok」? 【QuickTake(長押し)、Live写真】
最近、新しい iPhoneにしました。カメラを初めて起動した時に、表示されたメッセージで見慣れない単語がありました。たしか、「ライブ⁈」「ライブラリ⁈」や「tiktok⁈」のような単語がありました。説明のような感じで、アクセスの許諾ではなかったと思います。よく見ずに進めてしまいましたが、今になって不安です。カメラで撮った写真が意図せずにネット上へ飛んで行ったり、第三者に見られてしまうような心配はありませんか?おそらく iPhoneのカメラの新機能、「ライブ写真」と「Quick...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。