SNSアプリ内の画像データは、サーバや通信経路の不調で、表示されないままになってしまうことがあります。
アプリの再起動など、データ更新のタイミングを作ると、元に戻ることが多いです。
![[Instagram] 投稿した写真が勝手に消えた?【表示のリフレッシュ】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2021/08/sakurotu-ga-ru2.jpg)
アカウントが乗っ取られたと思ったよ💦
1. 画像が表示されない
Instagramアプリを開いて、自分の投稿した写真を見ていると、一部が消えていました。
グレーの中央に「更新」マークがあり、よく見ると、「いいね! 」を押してくれたアカウントのアイコンもグレーになっています。

更新ボタンを押しても、何も反応がありません。

あれ?勝手に写真が削除されている?
もしかして、不正アクセスやアカウント停止になったのかな?
急に写真が消えると心配になりますが、実は、スマホアプリでは、サーバや通信経路の不調で表示に一度 失敗すると、そのままになってしまうことがよくあります。
2. プロフィールをリフレッシュしたら戻った
今回は、プロフィールを下に引っ張って(スワイプ)、画像データを取得し直す(リフレッシュ)と、ちゃんと写真が表示されるようになりました。

「いいね!」アイコンも戻っています。

滞っている情報を、うまく流してあげるのがポイントです。
時間や場所を変えて、試してみましょう。
こちらもどうぞ。
![[Instagram]「この音源は利用できなくなりました」【リール動画の音源】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/05/image-18-320x198.jpg)
[Instagram]「この音源は利用できなくなりました」【リール動画の音源】
リール動画のBGMを、Instagramアプリ内の音楽ではなく、自分で独自に付けた場合は、楽曲の利用規約に注意が必要です。Instagramを見ていたら、音が鳴らない動画が出てきました。タイムラインに「おすすめ」として、リール動画が表示されたのですが、動画は再生できるものの、ミュートボタンを解除しても音が鳴りません。中央に「この音源は利用できなくなりました」と表示されます。「音源」を見てみると、「オリジナル音源」になっています。リール動画のBGM音源は、▶ Instagram...

Facebookアプリが急に英語表記になった? 【キャッシュとバージョン311.0.0.44.117】
たまたま、スマートフォンでFacebookアプリを起動したら、なぜかボタンなどが英語表記になっていました。Facebookのメニューから言語を設定する戻すには、まずメニューから言語の選択をします。Facebookの言語の選択メニュー(≡)をタップ下にスライドして「設定とプライバシー(Setting & Privacy)」「言語(Language)」から自分の言語を選びます。Facebookで言語を選択する(英語表記から直す)なぜか、「デバイスの言語」なのに、英語表記でした。一...

スマートフォンをパソコンにつないだけれど 写真のサムネイルが表示されない! 【Androidスマートフォンの取り込み】
スマートフォンをパソコンにつないだけれど、サムネイルが表示されないよー!パソコンに保存するために、スマホで撮影した写真をコピーする機会はけっこうありますが、たまに「サムネイル画像が表示されない」ということがあります。そうなると、うまく画像を選べません。そこで今回は、スマホ写真をパソコンに取り込む方法について少し説明します。動作環境のチェックスマートフォン…Android端末パソコン…Windows10パソコンでサムネイル画像が表示されない!パソコンから写真データのファイル名は...

電子交付された株式取引報告書が表示できない? 【PDFの表示と破損】
最近はインターネットでサービスが完結するので、これまでだったら郵送されていた書類もデジタルデータで送られてきます。しかし、デジタルデータだと、うまく表示されずに困ることがあります。今回は、ネット証券の「株式取引報告書」を例に、PDFの表示について説明します。SBI証券から電子交付のお知らせメールが届いたSBI証券から「株式取引報告書」の電子交付のメールが届きました。最近は、どの証券会社でも書類の電子化が進んでいます。スマートフォンでウェブサイトにログインして確認してみました。...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
![[Instagram] 投稿した写真が勝手に消えた?【表示のリフレッシュ】](https://api.qrserver.com/v1/create-qr-code/?data=?size=200x200&data=https%3A%2F%2Fchiilabo.com%2F2022-05%2Finstagram-photo-gray-update%2F)