
LINEを送ったら、うまく届かなかったのか、全然返事が来ないよ。
スマホに変なウイルスとかが入ってしまったのかな?
スマートフォンは 複雑な機械なので、しょっちゅう不具合があるものです。
うまく動かなくても、「壊れた」とか「ウイルス」などの心配をするのは、時期尚早。「たまたま」うまくいかなっただけかもしれません。
まずは、もう一度 試してみることからです。
1. メッセージは自動では再送されない
メッセージをよく見てみると、右に「再送」のマークが付いています。この状態は、メッセージ送信に失敗して、自分の手元に残っている状態です。

LINEでは、送信がうまく行かなかったときに、自動では送り直されません。LINEメッセージは、送信タイミングがずれてしまうと、変になってしまうことがあるからです。
ですので、送信したいときには、自分で「再送する」を押します。
2. 送信エラーの原因と対処の考え方
スマホは複雑に結びついたシステムなので、しょっちゅう いろんな不具合が発生しています。そして、気づかないうちに直っているのです。
LINEの送信エラーが発生したときに、その原因が推測するには、まずは不具合が発生している範囲を確認します。

3. とりあえず待っていると直る、その理由
②④のパターンの場合は、基本的に直るのを待つしかありません。スマホは、インターネットを通して、管理システムにつながっているので、問題が解決したら自動で修正されます。
「他の人も」というのは、必ずしも利用者全員というわけではないからです。何らかの悪条件が重なって、不具合になることがあります。
たくさんの利用者で不具合が発生しているものの、すぐに復旧して気づかないうちに直っている、ということは よくあります。
ですので、「自分だけ」というのは、意外と判断が難しいです。
4. 自分のスマホのメンテナンス
一方、自分のスマホだけに発生する不具合なら、アプリやシステムの不調の可能性があります。
スマホは、そのまま使い続けていると、内部メモリに「ゴミデータ」がたまってしまいます。そこで、定期的にアプリを終了したり、システムをシャットダウンする必要があります。

スマホは充電するだけでなく、たまには休ませないと、調子が悪くなります。
![[iPhone] 反応しないアプリを終了する(ホームボタンのないiPhoneの場合)](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/04/image-15-6-320x198.jpg)
![[iPhone] 調子が悪いので再起動する【機種の違いまとめ】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/04/image-30-1-320x198.jpg)
また、アプリやシステムの設計そのものに不具合が見つかることもあります。プログラマーにとっても、複雑だからです。その場合は、不具合を修正した状態に、アプリを更新する必要があります。

システムの不具合は珍しく、ほとんどはアプリの軽微な不具合です。
アプリの「アップデート(更新)」はよくありますが、その都度 いろんなスマホで発生した不具合を少しずつ修正しているのです。
5. 電波状況が悪い場合の区別の仕方

電波状況が悪かった、っていう可能性は?
LINEでは、メッセージ送信のエラー表示が、接続不良とシステムエラーでは、微妙に違っています。

インターネット接続ができていない状態で、送信すると「ネットワークが不安定」というメッセージが表示され、メッセージの横には矢印マークが付きます。
ネットワークが不安定です。接続状態をご確認ください。
ですので、「再送」マークが表示されるときは、電波状況の問題ではなく、システム関係の不具合と考えられます。
こちらもどうぞ




