- 「写真」アプリで iPhone内の写真を消しても、Googleフォトに預けている写真が勝手に削除されるわけではありません。
ここは iCloud写真とはちょっと違いますね。 - ただし、「Googleフォト」アプリでは「iPhone内の写真」も表示されているので、預けていない写真は消えてします。
1. iPhoneの写真とGoogleフォトの関係
iPhone本体に入れている写真と Googleフォトを同期してる場合、
iPhoneの写真を消してしまったら Googleフォトの写真も消えてしまいませんか?
iPhoneに「Googleフォト」アプリをインストールすると、「バックアップと同期」の設定をすることができます。
「バックアップと同期」の主な機能は、iPhoneで写真を撮影すると 自動的に「Googleサーバ」に保管することです。
大事なのは iPhoneから写真を追加・削除したときに、「Googleフォト」内の写真はどうなるか、ということです。

操作したアプリ | 影響の有無 |
---|---|
「カメラ」アプリで写真を追加した | Googleフォトにも自動アップロードされる |
「写真」アプリで写真を削除した | Googleフォトの写真はそのまま削除されない |
「Googleフォト」に写真を追加した | 操作すれば iPhone にダウンロードできる |
「Googleフォト」アプリで写真を削除した | iPhoneの写真を削除するか確認してくる |
「Googleフォト」アプリで写真の削除をしたら、スマホ内ではなく Googleサーバに預けている写真が削除されます。反対に、標準の「写真」アプリで写真を削除しても、Googleサーバには影響しません。
これが、「iCloud写真」と違うところです。
iPhone 標準の「写真」アプリは、「iCloud写真」が有効の場合、 iPhone内ではなく「iCloud写真」を見ていることになります。そこで写真を削除すると、iCloudサーバにある写真も削除されてしまうからです。

これは、iPhone、iPadなど複数の端末を持っている場合に、不要な写真を それぞれの端末で削除するのが大変だからです。
取り損じの写真を消すのは、一回で済んだ方がスムーズだからです。
2. 「Googleフォト」アプリの「同期処理」は AndroidとiPhoneで違う
Androidスマートフォンでは、「Googleフォト」アプリをメインに使って、直接 クラウド上の写真を管理するケースが多いです。
しかし、iPhoneでは 標準の「写真」アプリを使うことが多いです。
「Googleフォト」アプリは、Googleサーバの写真を管理するために使われます。
Android版アプリ、またブラウザ版Googleフォトで写真を削除(ゴミ箱に移動)すると、同期しているAndroid端末のストレージからも自動的に削除される仕様になっています。
一方、iOSでは事情が少し異なります。ブラウザ版で写真を削除しても、同期しているiOS端末から自動的に削除されることはありません。ただ、iOS版アプリのGoogleフォトで写真を削除した(ゴミ箱に入れた)場合はAndroidと同様、その端末からは写真が削除されることになります(削除時に毎回、許可を求められます)。
知らないとマズい、「Googleフォト」で写真を削除すると同期している端末上からも消える事実とその対策 | アプリオ

実際には、Googleフォトの方が後にできたので、Apple の「iCloud写真」を参考にしていると思います。
3. iPhoneでGoogleフォトを使うメリット

Googleフォトに写真を保管すると、なんかいいことはあるの?
iPhoneには、標準のオンライン ストレージとして、iCloudがあります。
しかし、状況によっては、別のオンラインストレージである「Googleフォト」を利用するメリットがあります。
3-1. AndroidスマートフォンやWindowsパソコンとの連携がしやすい
一番のメリットは、Googleアカウントとの連携です。
パソコンの Chromeブラウザや Androidスマートフォンなど、Googleのサービスをよく利用しているのであれば、iCloudよりも連携がしやすいです。

iCloudは、iPhone、Mac PC とApple製品で揃えていれば連携しやすいけど、Androidスマートフォンとはあまり相性がよくないよね。
3-2. iOSの組込みでないクラウドストレージ
2つ目のメリットは、Googleフォトは「iPhoneのシステム(iOS)に組み込まれていないこと」です。別のサービスなので、機能の及ぶ範囲が限定的でわかりやすいです。
iPhoneの「写真」アプリで写真を削除しても、Googleフォトに保存された写真は削除されません。
ですので、Googleフォトにバックアップしたあとで、iPhone本体の容量を空けるために写真を削除することかできます。
ただし、Googleフォトからも削除したい場合は、Googleフォト側でも改めて削除する必要があります。
反対に、iCloud写真では、「iPhoneの容量が減ったから、写真をiCloudには残したいけど、iPhoneからは削除したい」ということができません。

iCloudは、システムとシームレス(継ぎ目がない)すぎて、かえって何を操作しているのかわかりにくいところがあります。
3-3. 「Googleフォト」アプリとアクセス許可
iPhoneで「Googleフォト」アプリを使うには、App Storeからインストールします。

インストールしたアプリを起動したら、
Googleアカウントにログインし、
「設定」画面で、「バックアップと同期」を有効にします。
この状態では、まだ「Googleフォト」アプリは、iPhone内の写真・動画にアクセスできません。
「設定」アプリの「プライバシー」ー「写真」から、「Googleフォト」を選択し、「すべての写真」のアクセスを許可します。
つまり、「Googleフォト」アプリは、iPhone内の写真のアクセス許可を得ると、常駐してiPhoneの写真を監視します。もし、中身に追加・変更があれば、Googleフォトにも自動的に送ります。
また、Googleフォトの写真を消したときは、アクセス権限をもとに「iPhone内の同じ写真を削除するか」確認してきます。

“Google フォト”にこの写真の削除を許可しますか?
この写真はすべてのデバイスの”iCloud写真”から削除されます。

「同期」といっても、iPhoneの写真とGoogleフォトが「一体化」するのではないのです。
Googleフォトの役割は、写真の監視と自動アップロードです。







