スマホを見ていたら、Google検索バーのウィジェットのロゴ(Doodle)が、2匹のハムスター(ネズミみたい)に変わっていました。
特別なGoogleロゴのことを「Doodle(ドゥードゥル)」といいます。
1. バレンタインのロゴが4月に表示された
このハムスターのカップル、実は今年のバレンタインのときにも表示されていました。
ところが、今日は「4月12日」。なんか、バレンタインと関係があるのでしょうか?
もしかして、「2/14」をひっくり返して「412」?
1-1. ハムスターの日
実は、4月12日は、「世界ハムスターの日」なのだそうです。
1930年〈昭和5年〉にパレスチナの動物学者がシリアのアレッポでシリアンハムスターを発見、捕獲し、飼育し始めたことを記念。ただし、『日本大百科全書(小学館・1998年)』によれば、「古代アッシリアとアナトリアでもハムスターを飼いならしていたとの記録がある」とされる。
【みんなの知識 ちょっと便利帳】4月12日 – きょうは何の記念日 ? – 365日・366日の記念日
ハムスターって、わりと最近 発見された動物だったんですね。
ちなみに、日本での「ハムスターの日」は、8月6日らしいよ。
「はむ(8・6)」だけに。
2. Doodleになっているのは検索ウィジェットだけ
ちなみに、Google検索のほかの画面のロゴは、通常のままでした。
Google検索のウィジェットだけの変更みたいです。
しかも、ウィジェットのロゴを押しても、検索になってしまうので、Doodle説明のページにはつながりません。
普段は、ブラウザ(google.co.jp)のロゴの方がよく変わるので、ちょっと意外です。
2-1. Googleアプリの更新とDoodle(13.13.8.29.arm64)
Playストアにある「Google」アプリの情報をみてみると、アプリの更新が関連していました。
最新の更新(2022/04/06、ver 13.13.8.29.arm64)の説明に、
「新しい Doodle をアプリ内で表示されるようにデザインしました」
と書かれているからです。
更新日が6日前なので、直接の関係があるかは、定かではありませんが、Doodle関連の更新があったようです。
スマホによっては、検索バーのロゴが変わっていない場合がありました。Googleアプリの更新を確認してみてください。
とはいえ、「Doodleをアプリ内で表示できるように」という文面からは、どちらかというと DiscoverやGoogle検索でのロゴが変えられるようになった、と読み取れますよね。
確かに、ウィジェットだと、「アプリ内」なのか、ちょっと微妙……
3. 2022年4月12日のDoodleは別のものがある
ただし、2022年4月12日のDoodleを、Googleの「Doodleアーカイブ」で確認してみると、バレンタインのロゴはありません。「モンセラート・カバリェ生誕 89 周年」だけのようです。
ただし、こちらは日本は表示対象エリア外です。
3-1. バレンタインのDoodleの説明にもヒントはない
「2022 年バレンタイン デー(2022年2月14日)」のDoodleの説明文を改めて読んでみました。しかし、説明文の中には、4月12日との関連を見つけることはできませんでした。
ということで、「ハムスターの日」で再登板したのでした。
まぁ、仲良さそうで、何よりです。
最近、暗いニュースが多かったから、Googleのちょっとした遊び心なのですかね。
ちなみに、翌日にはちゃっと元通りに戻っていました。
こちらもどうぞ