同じメーカーのスマホのデータ移行は、ケーブル接続でかなりスムーズになりましたよね。
あとは、アプリごとのログインは必要です。こういうときにパスワードの準備が必要になります。
ちなみに、すぐに前のスマホを初期化や処分しないでください。「引き継ぎ」が必要なことがあるからです。
※前のスマホで「引き継ぎ」操作が必要だったアプリ:LINE、Myセブン銀行、おサイフケータイ
1. 前のスマホ(Pixel 3)が壊れてきた
Pixel 3(2019年)を使っていたのですが、最近 不調が目立つようになっています。
製造から約3年になるので、ある程度仕方ないのですが、もう少し長持ちしてほしいですね。

Pixel 3のバッテリーが勝手に緊急通報するぐらい悪くなった【電源ボタンとバッテリー】
先日、Pixel 3 が急に充電できなくなって、充電器につないだまま操作をしていたら、いきなり警察に緊急通報をしそうになりました。バッテリーと緊急通報は一見関係なさそうなのですが、どうも電源系統が不安定になっていたようです。今回は、バッテリーの不具合の影響と対処法について、見てみましょう。YouTube動画でも話しています(前編・後編)。ポイントある日、Pixel 3のバッテリーの充電が突然できなくなった。途中までは充電できるようになっても、電源ボタンの動作が不安定で、勝手に...

スマホが「No command」と表示されて動かない【Pixel 3の音量ダウンボタンが壊れた】
「No command」は、スマートフォンの復旧モード(rescue modeやrecovery mode)の開始画面です。この状態になっても、電源ボタンを20秒ほど長押しすれば、再起動することができます。
そこで、Pixel 5を購入することにしました。

スマホの平均的な買い替えサイクルは、2年〜4年です。
2. Pixel 3からPixel 5への移行
Pixel 5が届いたら初期設定です。古い機種から直接データ移行すると、スムーズです。
新しいスマホの方が保管できるデータ容量が大きければ、アプリや写真など全てのデータが入っています。
ただ、アプリのログインは必要で、パスワード入力やSMSの認証をします。
2-1. 前のスマホで「引き継ぎ」が必要なアプリ
データ移行をしても、すぐに前のスマホを初期化してはいけません。
一部にはセキュリティのために一つのスマホでしか利用できないアプリがあるからです。
代表的なものは、LINEです。
新しいスマホでそのようなアプリに「ログイン」しようとすると、エラーになってしまいます。

この場合は、前のスマホで「引き継ぎ」操作をするとスムーズです。
続きはこちらから

Pixel 5 にデータ移行してみた(Pixel 3から)
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
