Androidスマートフォンで、アプリ内で「サブスクリプション(定期購入)」に加入した場合は、「Playストア」アプリから解約することができます。
1. Playストアから定期購入を管理する
「Playストア」の「アカウント」から「お支払いと定期購入」ー「定期購入」を表示すると、有効な定期購入を確認できます。
定期購入を選んで、「定期購入を解約」を選択します。「一時停止」を勧められますが、解約したい場合は「一時停止しない」を選択します。
解約を理由を選んで「次へ」に進むと、最終確認です。「定期購入を解約」を選択すると、次回の支払いはなくなります。
自動支払いを停止しただけなので、サービスは有効期限まで利用できます。
2. アプリ内購入でのサブスクリプション
ちなみに、アプリ内での定期購入の支払いは、このようにしました。
アプリの「定期購入(SIGN ME UP)」ボタンを押すと、Google Playの画面が表示され、パスワードを入力することで、支払いが確定します。
3. 払い戻しポリシー
定期購入の解約をすると、確認メールが送られてきます。
「払い戻しは行われません」と書いてあります。一応「払い戻しポリシー」について確認してみます。
基本的にGoogle Playでは、払い戻しは行われていません。しかし、家族が間違えて購入したり、不正アクセスで購入された場合など、払い戻しをリクエストすることができるようになっています。
アプリやアプリ内購入の場合は、基本的に48時間以内ならリクエストすることができます。リクエストを受けて審査され、払い戻しが行われる場合があります。
当たり前だけど、必ず払い戻しできるわけでもないのね。
こちらもどうぞ
「サブスクリプション」とは?
「サブスクリプション」は、定期的に料金を支払って利用するサービスのことです。インターネットでは、「月額料金を支払うことで使い放題」というサービスが増えています。
不要なアプリを消したいけど スマホが壊れないか心配【Playストア】
スマートフォンを見てみると、ほとんど使っていないアプリばかりで、消してスッキリさせたいです。でも、間違えてシステムに関係するアプリまで消してしまって、スマホが動かなくなったりしないか心配です。スマホのアプリを消したいけれど、どれを消して良いのかわからない、ということは多いですよね。今回は、削除してよいアプリの見分け方を説明します。アプリの削除しにくさの3段階アプリを「削除のしにくさ」で分類してみます。アプリの削除しにくさ段階アプリの削除しにくさレベル購入後に追加したアプリ…も...
保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】
「Googleファミリーリンク」は、Androidスマートフォンで子どものアプリ利用を管理するためのアプリです。「Googleファミリーリンク」を利用するには、保護者とは別に、子ども用のGoogleアカウントを作成して、連携する必要があります。ゲームアプリをインストールする前に、「わざわざ」保護者の承認が必要な仕組みにすれば、無料ゲームアプリを「手当り次第」にインストールするということは減らせます。Googleアカウントには「後見人制度」のような仕組みが用意されています。Yo...
アプリを更新に失敗したら? 【Playストアのマイアプリ】
アプリの更新のお知らせがあったんだけど、放っておいたら消えちゃった。どうやって更新したらいいの?アプリは少しずつ改良されていきます。更新されるとスマートフォンに通知が表示されます。もし、通知を消してしまったときは、「Playストア」アプリから自分でアプリを更新することができます。Playストアのマイアプリ&ゲームまず、Playストアの「メニュー」ボタンから、「マイアプリ&ゲーム」を選択します。「マイアプリ&ゲーム」には、「アップデート」「インストール済み」「ライブラリ」の3つ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。