
サークルで会計報告書を作る必要があるんだけど、iPhoneで作れないかな?
以前はパソコンで作ったんだけど、古くなってしまって動かないんだよね。
まずは、App StoreでWordアプリをインストールします。
アプリのインストールでは、Apple IDのパスワードが必要になります。
Wordアプリを起動したら、「+(新規)」をタップして、ひな形の中から「白紙の文書」を選びます。

これで、文章を作る準備ができました。
1. ちょっとした入力のコツ
せっかくなので、Wordに限りませんが、iPhoneでの入力のコツを紹介します。
まずは、音声入力。
入力キーボードの右下にある「マイク」を押すと、音声入力を開始することができます。

マイクに話しかけた言葉が自動的に文字になります。
そのままだとずっと音声を聞き取るので、右下のキーボードボタンを押してマイクを停止します。
1-1. 記号「〜(から)」の入力(変換候補一覧)
音声入力でうまく入力できない言葉や記号は、キーボードで入力し直して変換します。
キーボード右上の「v」を押すと、変換候補の一覧を表示して、選ぶことができます。

1-2. 記号「:(コロン)」の入力(フリック)
数字入力のときに、上下左右にずらす(フリック)と、記号を入力することができます。
例えば、「:(コロン)」は、「7」を押して、右にずらすと入力できます。

2. 範囲を決めて書式を設定する
太字や下線、右揃え・中央揃えなどを一括に「書式」といいます。
書式は範囲を選択して、設定します。

編集範囲を選択するには、まず文字の上で長押しします。
「選択」状態にしてから、左右の青丸をずらします。

2-1. ツールバーの簡易表示とフル表示
入力キーボードの右上の「…」を押すと、フル表示にすることができます。

パソコン版のWordのように「ホーム」、「挿入」などのタブを切り替えて、編集ボタンを選ぶことができます。
3. 表(テーブル)を挿入する
表は、簡易ツールバーを右にずらしていくと、選ぶことができます。

「挿入」タブからも選ぶことができます。
こちらもどうぞ

