Macbookを再起動したら、見慣れないエラー画面が表示されました。ちょっとしたメモです。
事例
macOS Monterey ver 12.1, MacBook Air (2018)
黒い画面に大きな電源アイコンが表示され、手前に5ヶ国語でメッセージが表示されています。


問題が起きたためコンピューターを再起動しました。 このまま起動する場合は、 いずれかのキーを押すか、数秒間そのままお待ちください。
「問題が起きたためコンピューターを再起動」と書かれていますが、直前の操作では自分で「再起動」をしました。もしかしたら、シャットダウン中に何か問題が起きたのかもしれませんね。
そのまま待っていると、ちゃんとログイン画面になりました。


こちらもどうぞ


Macが強制終了した原因はOneDrive?(大量のファイル ダウンロードでカーネルパニックが発生する)
MacBookで作業していたら、PCがいきなり強制終了して、再起動しました。エラーレポートを見てみると、OneDriveアプリの同期処理でシステムが暴走してしまったようです。小さなファイルを大量にダウンロードするケース(プ...


アップデート後に「Macを最適化中」(macOS Big Sur 11.6)(2.65GB)
macOS Big Sur 11.6へのアップデートは、特に問題なくできました。一応、メモしておきます。アップデートがありますまた、macOSのアップデート通知がありました。今回は、macOS Big Su...


Javaのアンインストールに失敗しました:XPC接続エラー【Java 8 Update 311 Build 11の更新】
Macを操作していると、Javaの更新の通知が表示されました。更新作業中に、Javaをアンインストールしようとしたら、エラーになってしまいました。結局、更新の方はできましたので、メモしておきます。ポイントXPC接...


ファンがうるさかったので調べたら メモが意外とエネルギーを浪費していた [Mac]
ここ数日、特に重い操作をしているつもりがないのに、MacBookのファンがずっと回っていて気になりました。ポイントきちんと終了していなかった「メモ.app」がエネルギーを消費していた。非表示のアプリでも負荷がかかる場合がある。ア...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。