Facebookでは、自分の近況や思いを「投稿」として公開することができます。
友達同士で投稿にコメントやリアクションなどで交流するのが、一般的な利用方法です。
もちろん、投稿せずに「見る専門」という人も多いです。
Facebookの投稿は、見せる範囲を限定することができるので、試しに使ってみてもよいですね。
1. 投稿はどのように表示される?
公開した投稿は、自分のプロフィールに掲載されるだけでなく、
・自分と友達登録している人や
・フォローしてくれている人(フォロワー)
のタイムラインにも表示されます。
「友達」は双方向で、「フォロー」は一方通行です。
有名人相手で「友達申請」できなくても、「フォロー」はできるんだね。
2. 投稿を作成する
自分の投稿を公開するには、「その気持ち、シェアしよう」という入力欄から、文章を入力します。
出来上がれば、「送信」します。
投稿には、写真や気分アイコンを付けることができます。
3. 投稿の共有範囲
一般的なSNSでは、一度投稿したものは誰でも見られることのが多いのですが、Facebookでは共有範囲を限定することもできます。
一つ一つの投稿について、共有範囲を設定できます。
仕事でFacebookを利用している人は、「公開」を利用することが多いです。しかし、プライベートで友人と交流している人は、「友達」にしか見えないようにしていることが多いです。
検索してプロフィールを見ても、他人からは何も投稿していないように見えるんだよね。
4. 後から投稿を非公開や削除する
また公開した後からでも、文章を編集・訂正したり、非公開や削除することができます。
自分のプロフィールから、投稿を選んで、「…」から編集します。
こちらもどうぞ
Facebookで「拡散」するってどういうこと?【シェアと公開範囲】
Facebookで知り合いが「拡散お願いします!」と書いてあったのですが、どうすればできますか? 元の投稿を「自分の友だち」にも発信し直すことを、「拡散」あるいは「共有」といいます。 いわば、SNSの口コミです。 今回は、Facebookのシェア機能を見てみましょう。 「シェア」ボタン Facebookで「拡散」するには、投稿の下にある「シェア」という機能を使います Facebookアプリの「シェア」ボタン 公開していない投稿はシェアできない ただし、中には「シェア」できない...
「SNS」とは?(フォローできるミニブログ)
そもそも SNSって何なの? ライン? ツイッター? とても単純化すると、SNSとは「フォローできるミニブログ」です。 基本に仕組みは、たった3つだけ。➤ ミニブログ。個人のプロフィールや文章・写真を掲載できる。➤ フォロー。気になる利用者の投稿を確認できる。➤ メッセージ。利用者同士でメッセージのやり取りができる。 インターネットでの趣味の交流 もともと個人の趣味の発信方法としてホームページがありました。その時の交流方法は、主に「電子掲示板」が利用されました。 その後、専...
[Instagram] アカウントやハッシュタグをフォローする(インターネット検索とSNSの違い)
SNSの利点に、インターネット検索では見つけられない情報にたどり着くことができることがあります。 SNSの「タグ」と「フォロー」というキーワードをもとに、広がりとつながり という2つの面から見てみましょう。 芋づる式にたどれる(検索とタグリンク) インターネット検索は、検索を候補を一覧から探します。SNSには、さらに「関連するほかの投稿を見つける仕組み」があります。 例えば、Instagramの場合、最初はキーワード検索で探しても、投稿には投稿者アカウントやハッシュタグがあり...
InstagramからFacebookページに同時に投稿したい【Meta アカウントセンター】
お店などでInstagramとFacebookのアカウントを両方持っていると、それぞれに同じ投稿をしたいことがあります。 そこで、InstagramとFacebookページを連携してみると、途中で「ページが削除されてシェアできない」と表示され、戸惑いました。 今回は、InstagramとFacebookのアカウント連携について、見てみましょう。 ポイント アカウントセンターで、InstagramとFacebookアカウントを登録するのがシンプル。Facebookには、個人アカ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。