

iPhoneで写真を撮ったら、失敗しちゃって……。
同じ写真がたくさんあるのよね。
カメラアプリに慣れていないと、撮影に失敗することもありますよね。
そのままでもよいのですが、せっかくなら削除してスッキリしたいものです。
一番かんたんな方法を説明しますね。
この記事で説明すること
写真を削除するボタン




あれれ? ボタンがないよ💧
もし写真が全面に表示されているときは、どこでもよいので画面を一度タップすると、ボタンが出てきますよ。
削除した写真は戻せる(30日以内)


あちゃ〜、間違って消しちゃった…。
iPhoneでは「削除」をしても、しばらくの間(30日間)はもとに戻すことができます。
画面下のメニューから「アルバム」を選びます。
アルバムの一番下に「最近削除した項目」があります。タップすると、削除した写真を見ることができます。


最近削除した項目は、完全に消去されるまでの日数が表示されています。
写真を選ぶと、復元するか、今すぐ完全に削除するか、選ぶことができます。
思い出の写真は「お気に入り」に
画面下 中央にあるハートは、「お気に入り」です。
タップすると、「お気に入り」に追加したり、解除することができます。
「お気に入り」も「アルバム」の中にあります。
後から見返す思い出の写真は、「お気に入り」に追加しておくと、楽しいですよ。