LINEでトークに送ってもらった動画は、一定の保存期間を過ぎると再生できなくなります。

保存期間が終了したため動画を読み込むことができません。
保存期間は、以前は「2週間ほど」と発表されていましたが、現在は「非公表」になっています。
画像⋅動画⋅音声メッセージの送受信や閲覧、表示までに時間がかかる場合もあります。また、弊社サーバーでの画像保存期間は一定期間のみとなっておりますので、保存期間終了後は画像を受信することができなくなります。
※画像の保存期間についての詳細はご案内できません
ヘルプセンター | LINE

保存期間を明示しなくなったのは、動画送信データ量が多い時期は、保存期間が短くするように調整できるようにしているからだと思います。

仮に「2週間」としても、わりと早く見られなくなるんだね。
保存期間内なら、送ってもらった動画は、ダウンロード(スマートフォン内に保存)しておくことができます。

LINEアプリで保存した動画は、
[内部ストレージ] – [Movies] – [LINE]
に「LINE_MOVIE_###.mp4」というファイル名で保存されています。
こちらもどうぞ
![[LINE] 送ってもらった写真を保存する 【ダウンロード】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2021/08/image-38-2-320x198.jpg)
[LINE] 送ってもらった写真を保存する 【ダウンロード】
親戚から送ってもらった写真を、家族にもLINEで見せたいんだけど、どうすればいい?一番、簡単な方法はスマートフォンに画像をいったん保存してから、写真を送り直すことです。LINEの画像はサーバ保存期限があるLINEのトークに送られた写真は、LINEサーバに保存されます。そのままでは 画像は、LINEアプリの中でしか表示できません。LINEからスマートフォンに保存することを「ダウンロード」といいます。LINEで画像をダウンロードする主な理由スマートフォンの「写真」アプリに残したい...

LINEで年賀状の動画を送りたい!【2022年版】(フリー ダウンロード)
LINEで送れる年賀状メッセージ動画が無料でダウンロードできます。ぜひ、友人・家族に送ってみてください♪
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
