【スポンサーリンク】

[PayPay]パスワードをリセットしたいのに「現在ご利用が制限されています」【カスタマーセンター】

インターネット小話スマホ基礎

スマホアプリは、うまくいかないときにどこに問い合わせたらよいのか、探すのが大変なことが少なくないですよね。

今回は、PayPayのログインに失敗したので、カスタマーセンターの問い合わせ先を探してみました。

  • PayPayのログインに失敗して、パスワードの再設定もできなくなった。
  • PayPayの問い合わせ先は、自動チャットで質問すると確認することができた。
【スポンサーリンク】

パスワードの再設定ができない

スマホを買い替えて、PayPayを使おうと思ったんだよね。

なんかいろいろうまくいかないうちに、こんな画面が出てきちゃった💦

PayPayのパスワードの再設定ができない
PayPayのパスワードの再設定ができない

現在ご利用が制限されています

再度ご利用いただくためには
カスタマーセンターにお問い合わせください

[ヘルプページを確認]

どうも、何度もログイン操作に失敗して、アカウントが「ロック」されてしまっているようです。

アカウント利用制限の原因
  • クレジットカードの登録を複数回失敗した
  • パスワードの再設定ができない
  • アカウントのご利用を制限している

「現在ご利用が制限されています」と表示され、ログインできない – PayPay ヘルプ

パスワードの再設定ができないときはどうしたらいい?

「パスワードの再設定ができない」をみると、「携帯電話番号を変更したい」を確認するように書いてあります。

出典:「現在ご利用が制限されています」と表示され、ログインできない – PayPay ヘルプ

しかし、これは電話番号の変更の仕方に進みます。

出典:携帯電話番号を変更したい – PayPay ヘルプ

問い合わせフォームで、移行元と移行先を同じ電話番号を指定すれば、パスワードを再設定できるようになる気もしましたが、かえってややこしくなりそうなので、やめました。

出典:電話番号変更受付専用問い合わせフォーム

PayPayのコールセンターに電話して、ロックを解除してもらう方が安心です。

PayPayのカスタマーセンターを探す

さて、ここからカスタマーセンターにどうやって問合せたらよいのでしょう?

「ヘルプページを確認」をタップすると、「アカウント – PayPay ヘルプ」にアクセスしました。ここで役立つのが「チャットで自動回答」です。

「チャットで自動回答」をタップして、入力欄に「カスタマーセンターに問い合わせたい」と入れて送信してみました。

すると、「問い合わせ先を知りたい」という選択肢から、正しい情報を見つけてくれました。

ちなみに、PayPayヘルプにも、問い合わせ先の情報は公開されているので、確認できます。
問い合わせ先、受付時間が知りたい – PayPay ヘルプ

こちらもどうぞ。

大切なパスワードを自分で「暗号化」できるノート【サイファーノートの仕組み】
ネット証券やネット銀行のパスワードをノートにメモしているんだけど、見られたら心配なんだよね。 なんか、もっと いい方法はないかな? パスワードノートは、たくさんのアカウントを管理するのに便利ですが、誰かに盗み見られてしまう心配がありますよね...
PayPayの決済サービスIDを知りたい(マイナポイントの申込み)
ポイント 「決済サービスID」は、PayPayの場合、登録している電話番号のことです。例:09012345678 マイナポイントを受け取るには、決済アプリと連携する必要があります。このとき、どのアカウントにポイントを付与するか、を示すのが「...
セブンイレブンアプリからPayPayで支払うと両方のポイントが付く 【アプリの連携】
セブンイレブンアプリと連携したPayPayで会計すると、セブンマイルとPayPay ボーナスが同時に貯まります。 ポイント セブンイレブンアプリから支払いコードを見せるだけで、両方のポイントが貯まる。事前にセブンイレブンアプリでPayPay...
メルカリのパスワードの再設定メールが届かない 【5分ほど待つ必要あり】
メルカリのパスワードを忘れてしまって、再設定をしたもののなかなかメールが届かなくてハラハラしました。パスワード再設定はセキュリティの基本なので、レポートしてみます。 メルカリのパスワードが必要なとき フリマアプリ「メルカリ」で購入するには、...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
[PayPay]パスワードをリセットしたいのに「現在ご利用が制限されています」【カスタマーセンター】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました