- iTunesで同期した写真は、iPhone単体では削除できません。
- 写真を削除するにはiTunesで同期をオフにする必要があります。

iTunesの「写真の同期」は、元々パソコンで管理している写真を iPodで写真を表示するための機能だったからです。
1. iPhoneの「写真」に削除できないものがある
iPhoneの写真の中にある
「ライブラリ」ってところの写真で
削除できないものがあるのは、なぜでしょうか?

削除できない写真はどんな写真でしたか?
「iPhone内の写真で削除できない」というと、まず思い浮かぶのは「iTunesの同期」。
PCと接続して iTunesで「同期(PCとiPhoneを同じ状態にする)」している写真です。
PCからの「同期」で入れてある写真は、iPhoneからは削除できません。
2. iTunesの「写真を同期」機能
削除するには、いったん iPhone を PCに接続して iTunesを起動します。
そして、「写真を同期」をオフにする必要があります。

iPhoneをつないで iTunesの「写真」をみてみると、もしかすると なにかのフォルダにチェックがあるかもしれません。
チェックを外して改めて「同期」ボタンを押すと、PC内から同期していた写真は消えます。

PCからiPhoneには写真を「コピー」できないので、この「同期」を利用することがあります。
しかし、通常の写真とは管理の仕方が異なるので、戸惑いますよね。

もともと、パソコンで管理している写真を音楽プレーヤー iPod で表示するための機能でした。
こちらもどうぞ




古いiPhoneの「iCloud写真」をオフにすると どの写真が削除されるの?
iCloud写真をオンにすると、iPhoneで撮影した写真が自動的にiCloudにアップロードされます。iPhoneのストレージ容量が少なくなると、写真は自動的に圧縮され、圧縮された写真は右下に(!)マークが表示されます。iCloud写真をオフにすると圧縮された写真はiPhoneから削除されます。iCloud写真をオフにしたら「iPhoneから削除」と表示された?パソコンから「iCloud写真」を見ることができるので、古くなったiPhoneの「iCloud写真」を「オフ」にし...

iPhoneの音楽データをAndroidスマホに移行したい 【まとめてコピーはできないけれど】
基本的に iPhone内の音楽データは、直接 パソコンやスマホにコピーできません。iPhone の設計は、違法コピーを防ぐために データ転送を制限しています。そこで、音楽データの入手経路をさかのぼって、もう一度 ダウンロードする必要があります。iPhoneの音楽データの入手経路入手経路は、大きく分けて2つあります。音楽ファイルの入手経路CDをパソコンのiTunesを使って取り込んだ音楽配信サイトからダウンロードしたCDから取り込んだ場合CDをパソコンのiTunesから、iPh...

iPhoneで失敗した写真を削除したい 【削除と復元】
iPhoneで写真を撮ったら、失敗しちゃって……。同じ写真がたくさんあるのよね。カメラアプリに慣れていないと、撮影に失敗することもありますよね。そのままでもよいのですが、せっかくなら削除してスッキリしたいものです。一番かんたんな方法を説明しますね。ポイント画面下のボタンで削除する。削除した写真は30日間はアルバムに残っている。写真を削除するボタン写真を削除するまず写真を表示する。画面右下のゴミ箱(削除)ボタンをタップする。メッセージを確認して、削除完了。あれれ? ボタンがない...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
