- iCloud写真をオンにすると、iPhoneで撮影した写真が自動的にiCloudにアップロードされます。
- iPhoneのストレージ容量が少なくなると、写真は自動的に圧縮され、圧縮された写真は右下に(!)マークが表示されます。
- iCloud写真をオフにすると圧縮された写真はiPhoneから削除されます。
1. iCloud写真をオフにしたら「iPhoneから削除」と表示された?
パソコンから「iCloud写真」を見ることができるので、古くなったiPhoneの「iCloud写真」を「オフ」にしようとしました。
すると、「iPhoneから削除」という選択肢が出てきました。
これを押すと、iPhone内の写真は全部消えてしまいますか?
そもそも「iCloud写真」とはどういうものなんですか?
「iCloud写真」をオフにしたときに削除されるのは、「圧縮」された一部の写真・ビデオです。
「写真」アプリで表示すると、右下に(!)マークがついているので、区別できます。

通常は「iCloud写真」はオンのままの方が、写真の管理がしやすいと思います。
しかし、iPhoneの容量が足りなくなると、とたんに不便になります。

「写真」という誰もが使う機能にも、クラウドが関係するのは戸惑うよね。
2. 「iCloud写真」と「写真」アプリ
「iCloud写真」は、「写真」と「iCloud」をつなぐ機能です。
一番の特徴は、iPhoneの写真を iCloudに保存して一元管理できるようになることです。
iPhoneの「写真」アプリは、iPhone内の写真を閲覧するアプリに思えます。
しかし、実は標準的な設定だと「iCloud写真」を表示しています。
「iCloud写真」の同期がオンになっているからです。

「設定」アプリの「iCloud」または「写真」の設定から変更できます。

2-1. iCloud写真のメリット・デメリット
iCloud写真のメリット・デメリットを見てみましょう。
メリットは、「撮った写真が iPhoneに閉じ込められる」ということがなくなることです。

特に、数年に一回、iPhoneを機種変更することを考えると、「iCloud写真」は必須だと思います。
逆に、デメリットは、保存容量が足りなくなるといろいろややこしいことです。

iCloudストレージは、無料の範囲だとが 5GB。
そこまで大きくありません。
3. iCloudに自動的にアップロードされる
iCloud写真を「オン」にすると、iPhone内の写真・ビデオは自動的にiCloudにアップロードされます。

3-1. モバイルデータ通信が足りないとアップロードが進まない
ビデオはデータサイズが大きいので、通信データ量を浪費してしまう可能性があります。
どうも iPhoneは、Wi-Fi環境がある前提で設計されているので、モバイル通信しか利用できないと不都合があります。
月の通信データ量を使い切って 低速 になると、いつまでたってもアップロードが終了しない、ということになります。

「アップロード中」になっている写真・動画はどれか確認できるかな?
基本的には「iPhone内のすべての写真」が順番にアップロードされます。
4. iCloudは自動的に写真の圧縮する
反対に、他の端末で撮影した写真もすべてiPhone内に保存しようとすると、iPhoneの方のストレージが足りなくなることもあります。
iPhoneのストレージがいっぱいになると、写真を削除しようにも、iCloud全体から削除してしまうことになります。端末ごとにデータ容量を管理しにくいのも難点です。
標準の「iPhoneのストレージを最適化」する設定になっている場合、iPhone内の容量が少なくなると、標写真をiCloudに転送したら、元の写真を圧縮することがあります。

圧縮版の写真は、フォトアプリで見ると右下に(!)マークが表示されます。このボタンは、高品質バージョンをダウンロードできます。
ただし、iPhoneの容量が足りないと失敗してしまいます。

4-1. iCloud写真をオフにするとiPhone内の圧縮版は消える
iPhone内に圧縮版しか残っていない場合、「iCloud写真」をオフにすると、iPhone内から閲覧できなくなります。
「写真とビデオをダウンロード」を選択すると、圧縮された元の写真をすべてiPhone内に保存することができます。しかし、通常は iPhoneの空き容量を確保するために圧縮されているので、ダウンロードしようにも空き容量が足りないことが多いです。

写真とビデオをダウンロードできません
このiPhoneに写真とビデオをダウンロードするには、空き容量があと 〜 GB必要です。”設定”でストレージを管理できます。
iCloudの写真をすべて iPhone内に残したいなら、不要なデータを削除してから、ダウンロードし直すしかありません。

古いiPhoneだから、もういいかな。
4-2. iCloud写真をオフにしてもiCloud内の写真は残る

iCloud写真の方は大丈夫だよね
iPhoneのiCloud写真をオフにして、圧縮されていた写真が表示できなくなっても、iCloud内の写真はそのまま残ります。
同じApple IDでサインインすれば、どの端末からでもアクセスできます。


