らくらくスマートフォンの着信音は、「本体設定」の「音・振動・タッチの設定」から変更できます。


着信音の種類や、音量を変更することができます。


らくらくスマートフォンには、あからじめ「内蔵メロディ」が入っているので、選ぶことができます。


ストレージ権限の許可
着信音を選ぶときに、「ストレージ」へのアクセスを許可するか選択する場合があります。
これは許可をしないと、着信音を選べません。


もし、直接 アプリ情報の画面が表示されたときは、「権限」をタップして、ストレージの権限を有効にします。


こちらもどうぞ。


[らくらくスマートフォン] 家族に登録してもらったホームページをみる 【インターネットのブックマーク】
登録してもらったインターネットのページが見られないよーらくらくスマートフォンの「インターネット」アプリには、「ブックマーク(しおり)」という機能があります。これはよく見るホームページを登録しておく機能です。「メ...


ショートメッセージを送りたい 【らくらくスマートフォンのSMSはどこ】
らくらくスマートフォンの操作は、意外と基本的なことほどできないものです。ポイントとしては、SMS(ショートメッセージ サービス)は「メール」アプリの中にある、ということです。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。