【スポンサーリンク】

ソースネクストの「ロゼッタストーン Dramatic 20」をインストールした(シリアル番号とアクティベーションID)

ソースネクストの「ロゼッタストーン Dramatic 20」をインストールした(シリアル番号とアクティベーションID)
ソースネクストの「ロゼッタストーン Dramatic 20」をインストールした(シリアル番号とアクティベーションID)

パソコンソフトを購入したんだけど、いまいちカタカナ用語に自信がなくて。

今回は、ソースネクストのソフトをインストールしました。

特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. インストールの流れ

ざっとマニュアルを読んでみると、ソフトのインストールだけでなく、その後の初期設定が慣れないとちょっと複雑に感じるかもしれません。

インストール・初期設定の流れ
  1. DVDを挿入してインストーラを起動する
  2. ソフトを起動して、オンライン有効化(アクティベーションID)を入力する
  3. マイクのセットアップをする
  4. 成績を管理するユーザーを作成する
  5. DVD紛失に備えて、会員ページでシリアル番号を入力しておく
インストールの流れ

2. シリアル番号とアクティベーションID

シリアル番号とアクティベーションID

DVD付属のハガキに 2つの番号があったんだけど、どう違うの?

シリアル番号は、ダウンロードに必要な番号で、
アクティベーションIDは、ソフトの起動に必要な番号です。

シリアル番号とアクティベーションID
シリアル番号とアクティベーションID

DVDがあるから、データのダウンロードは必要ないんじゃないですか?

確かに、ディスクからインストールする場合は、データのダウンロードは必要ありません。しかし、最近のPCにはディスク ドライブが付いていない機種もあります。

今回はディスクからインストールできましたが、今後 ディスクを紛失することも考えられるので、ソースネクストの会員ページで「購入製品の追加」をしておきました。

3. ヘッドセットが接続できない?

ヘッドセットが接続できない?

あれ? 僕のパソコンにはヘッドセットがつながらないよ💦

ロゼッタストーンでは、マイクに使って、発音を確認できます。

内蔵マイクでも認識できましたが、ノートパソコンにマイク端子がなかったので同梱のヘッドセットは利用できませんでした。

マイク端子がないパソコンでヘッドセットを利用するには、Bluetooth接続かUSB接続のヘッドセットを用意する必要があります。

ヘッドセットが接続できない?

こちらもどうぞ。

Windows Movie Makerは帰ってきたのか? 【MovieZillaの謎】
Windows Movie Makerは帰ってきたのか? 【MovieZillaの謎】
Windows Movie Makerを知っている人は、だいぶ以前からパソコンを利用している人だろう。紆余曲折あって もう今はないはずが、最近インターネットを見ていたら、見慣れないアイコンに出くわした……。ソフトのインストールには危険が伴います。十分に注意して行いましょう。見慣れないWindows Movie Makerのアイコンまずはこのアイコンを見てください。Windows Movie Makerって書いてありますよね。あの「Windowsムービーメーカー」なんです!とは...
Zoom参加中にイヤホンをつないだら 【再起動しないでオーディオ設定を直す】
Zoom参加中にイヤホンをつないだら 【再起動しないでオーディオ設定を直す】
ウェブ会議中にエラーメッセージが表示されると焦りますよね。今回はZoomにBluetoothイヤホンをつないだときに出たエラーの対処をリポートします。オーディオサービスが応答していませんZoomでウェブ会議中に、音声が聞き取りにくかったのでスピーカー出力をやめてBluetoothイヤホンにつなぎました。すると、こんなメッセージが出てきました。Zoomを再起動コンピュータのオーディオサービスが応答していません。Zoomを再起動して、問題を解決することを推奨します。 あわわ… い...
プリンタがつながる仕組み(プリンタドライバの基本:ローカル)
プリンタがつながる仕組み(プリンタドライバの基本:ローカル)
最近のプリンタは、パソコンから無線を通じて印刷できるものが増えました。うまくいっているときは便利なのですが、いったん調子が悪くなると、どこに問題があるのかわかりにくいものです。いきなり、「プリンタを共有する」という話は難しいので、まずはシンプルな「プリンタとパソコンの接続」について説明します。「ローカルプリンタ」は直接つなぐ一台のパソコンと線でつないだプリンタのことを「ローカルプリンタ」と言います。あとで説明する「ネットワークプリンタ」の対義語になります。 ローカルプリンタを...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

ソースネクストの「ロゼッタストーン Dramatic 20」をインストールした(シリアル番号とアクティベーションID)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました