【スポンサーリンク】

不在連絡票のQRコードから再配達依頼をする【クロネコメンバーズ】

不在連絡票のQRコードから再配達依頼をする【クロネコメンバーズ】
ポイント
  • 不在連絡票に貼られているQRコードなら、伝票番号の入力が不要になる。
  • 初回はクロネコメンバーズに登録が必要。
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. 不在連絡票にあるQRコード

  • 宅配便を受け取ることができず、不在連絡票が入っていました。
  • 帰宅してからの時間帯だと、携帯電話にかけて再配達を依頼するのも ためらわれます。
  • そんなときは、QRコードが便利なので、ちょっと見てみましょう。

不在連絡票には、QRコードが2つ付いていました。

  • 表面に印刷されたQRコード
  • 裏面に貼付されたQRコード
不在連絡票にあるQRコード

2. QRコードから再配達依頼する

まずは、裏面に貼付されたQRコードを読み取ってみましょう。

クロネコメンバーズの「ログインページ」が表示され、伝票番号が反映された状態で「再配達受付・店舗受取サービス」につながります。

QRコードから再配達依頼する

わざわざ伝票番号を入力する手間が省けるんですね。

2-1. 初回はクロネコメンバーズに登録が必要

もちろん、はじめてインターネットで再配達依頼をするときは、まだパスワードは決まっていません。
クロネコメンバーズの会員登録が必要です。

初回はクロネコメンバーズに登録が必要
初回はクロネコメンバーズに登録が必要

クロネコメンバーズは、メールアドレスとは別に「クロネコID」を自分で決めます。忘れやすいので、必ず控えておきましょう。

3. 伝票番号はURLパラメータに含まれている

伝票番号はURLパラメータに含まれている

どうして、ログインページではなく、その後のページで、伝票番号が入力されているの?

ログイン後にすぐ伝票番号が入力されているのは、ログインページにアクセスしたときのURLに秘密があります。

伝票番号はURLパラメータに含まれている

不在連絡票のQRコードのURLを見てみると、ログインページのアドレスに「?」以降の文字列が続いています。

ハテナマーク以降の文字列は、「URLパラメータ」という情報です。
ログインするときに、サービス番号や伝票番号の情報も送信されるので、利用者が入力する手間が省けているわけです。

伝票番号はURLパラメータに含まれている

つまり、QRコードが毎回わざわざシールで貼付されているのは、伝票情報を含むようにしているからです。
ただ、再配達依頼ページに誘導しているだけではないんですね。

4. 印刷されているQRコードは共通のページ

一方で、印刷されているQRコードには、特定の伝票情報は含まれません。こちらは、再配達依頼の案内ページに進みます。

印刷されているQRコードは共通のページ

4-1. 共通のページでは伝票番号の入力が必要

再配達依頼ページからログインすると、伝票情報を自分で入力する画面が表示されました。

共通のページでは伝票番号の入力が必要

ということで、シールで貼ってある QRコード には、伝票番号の情報が含まれています。
伝票番号を気にせず、スムーズに再配達依頼ができるので、ぜひ活用してみてください。

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

不在連絡票のQRコードから再配達依頼をする【クロネコメンバーズ】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました