Googleのトップページを表示したら、「Googleアカウントを最後に確認後、半年が経過しています」というメッセージが表示されました。

このメッセージって、なにかしないといけないんですか?
1. Googleアカウントの管理画面
「確認する」をクリックすると、Googleアカウントの管理画面になりましたが、とくになにか操作を求められることはありませんでした。

もちろん、この機会にプライバシーやセキュリティに関する「おすすめ設定」を確認するのもよいかもしれません。
ちなみに、「閉じる」を選んでも、あとからGoogleアカウントの管理画面を表示することもできます。アカウントのアイコンをクリックして、「Google アカウントを管理」から表示できます。

こちらもどうぞ。

Googleアカウントの名前が公開されるのが気になる…… 【PlayストアとYouTube】
スマートフォンの初期設定で、Googleアカウントの登録しました。Google Playを開くと、右上の人型のアイコンにGmailアドレスと名前が表示されていました。ずっとログインしたままになっているのが気持ち悪いです。例えば、ユーチューブのチャンネル登録をすると、相手にこちらのアカウントが通知されますか?アカウント名を本名で登録したので、不安です。Googleアカウントのユーザー名は公開されるので、本名にしないほうが安心かもしれません。スマートフォンで登録しているGoogl...

au IDとGoogleアカウント【スマートフォンのパスワード】
携帯ショップで登録してもらった書類を見ていたら、パスワードが何箇所かあったんだよね。どうしてスマホにはパスワードがたくさんあるの?携帯ショップでスマートフォンを契約するときには、主に 2つの会員登録をしています。例えば、auショップの場合は、au ID と Googleアカウントです。今回は、au ID について、Googleアカウントとの違いを区別しながら、見ていきましょう。au ID と Googleアカウントを比較してみるauでスマートフォンを契約するときには、店頭で2...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
