ちょっとしたことが笑顔につながるんですよね(๑❛ᴗ❛๑)
スマホをこわごわ使っていた方が、「LINEのプロフィール写真を家の愛猫にしてみたい」と。
それだけで、なんか使いたくなるし、使うようになれば、すぐに上達するものです。
百聞はトキメキに如かず、といえそうです🌟
こちらもどうぞ。
![[LINE] プロフィールを変更したら勝手にタイムラインに投稿された!?](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2020/08/スクリーンショット-2020-08-06-15.22.02-160x99.png)
[LINE] プロフィールを変更したら勝手にタイムラインに投稿された!?
LINEのプロフィール画像、そのままでもいいけれど、たまに気分を変えてみたくなることがあります。今回は、プロフィール画像の変え方と、その注意点を紹介します。プロフィール画面の出し方画面変更の補足(追記:2020年8月6日)LINEアプリを更新したら、プロフィール画面がちょっと変更になって、設定ボタンが小さくなっていました。「デコ」や「Keep」が追加されて、全体的にアピール領域が増えていますね。プロフィール画像を変える前に確認しよう初期設定のままプロフィールを変更すると、自動...

Facebookのプロフィール写真をなしにしたい【写真ごと削除すればできる】
フェイスブックのプロフィール写真を「なし」に戻したいだけど、うまくできない……Facebookの「プロフィール写真の設定」には、「写真なし」がなくて戸惑います。「プロフィール写真を見る」から、削除することができます。Facebookアプリで、自分のプロフィール写真を元にもどす方法を説明します。Facebookのプロフィール写真を登録するまずは、おさらいからです。Facebookでは、プロフィールに表示する写真を選ぶことができます。Facebookのプロフィールを表示する写真の...
ネコ写真は「猫 小 子猫 – Pixabayの無料写真」から。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
