【スポンサーリンク】

はじめての iPhone! 画面の戻し方(iPhone 12のホーム画面)

はじめての iPhone! 画面の戻し方(iPhone 12のホーム画面)
はじめての iPhone! 画面の戻し方(iPhone 12のホーム画面)

はじめてスマホにしたんだけど、画面が戻せないー💦

最近の iPhone にはホームボタンがないため、コツを知らないと画面を戻すことができないものです。

今回は、iPhone 12 の基本的な画面の戻し方を練習してみましょう。

ポイント
  • 画面下端から上に指でなぞって、ホーム画面にする。
  • 画面上の左( < )ボタンで、前の画面に戻る。
  • 画面下の「タブ」がある場合は、1番左が 初期の画面のことが多い。
特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. iPhone 12にはホームボタンがない

iPhone 12(2020年10月発売)には ホームボタン がありません。

iPhone 12(MGM833J/A)
iPhone 12(MGM833J/A)

iPhoneでは、2017年発売の iPhone X(アイフォーン・テン) から、ホームボタンがないモデルが主流になっています。

ホームボタンなしの iPhoneでは、画面下端から上に指でなぞる(スワイプ)ことで、ほかのアプリに切り替えます。

iPhone の3つの基本画面
iPhone の3つの基本画面

ロック画面

上にスワイプして開く

1-1. アプリの画面を切り替える

ただし、ホーム画面に戻しても、それぞれのアプリの表示は記憶されています。

アプリの絵柄をタッチすると、前の操作が残っていて、うまく戻せないことがあります。

iPhoneでは、画面を切り替えるのに、
・画面上の左右のボタン、
・画面下のタブ を使います。

iPhoneのアプリの主な「戻し方」
iPhoneのアプリの主な「戻し方」

操作をして進んだ画面は 左上の「 < 」ボタンで戻すことができます。

また、多くのアプリで、1番左のタブが初期状態になっています。

1-2. カメラアプリでビデオ撮影をする

iPhoneの「カメラ」アプリでは、下のバーを左右をずらして、撮影方法を変更します。

カメラアプリでビデオ撮影をする

また、「写真」撮影でも、シャッターボタンを長押しすると、短いビデオ撮影(クイック テイク:Quick Take)になってしまいます。

2. 電話の使い方

着信があったときの iPhoneの状態で、応答する操作方法が少し違います。

・iPhoneを切った状態(スリープ)は、左から右にスライドして「応答」します。
・iPhoneがロック状態の場合は、左右に「拒否」「応答」を表す受話器のボタンが表示されます。

通話が終わって電話を切るには、画面中央下の「赤い受話器(通話終了)」ボタンをタップします。

電話の受け方と切り方
電話の受け方と切り方

iPhoneを操作中に着信があった場合は、画面上部に「通知」が表示されます。

こちらも緑の受話器マークが「応答」です。

電話の受け方と切り方(操作中の通知)
電話の受け方と切り方(操作中の通知)

キーパッドなどを使いたいときは、画面上部に表示されている通知をタップすると、電話画面で操作することができます。

2-1. 電話をかける

「電話」アプリには5つ画面があり、画面下の「タブ」で切り替えます。

電話アプリの「タブ」
  • よく使う項目
  • 履歴
  • 連絡先
  • キーパッド
  • 留守番電話
電話アプリの「タブ」
電話アプリの「タブ」

電話番号から発信したいときは、「キーパッド」。

登録連絡先から選びたいときは、「連絡先」を使います。

3. SMS(ショートメッセージ)を送る

iPhoneで ショートメッセージ(いわゆる「Cメール」)を送るには、「メッセージ」アプリを使います。

緑色の吹き出しマークが「メッセージ」です。

新規メッセージから「宛先」「メッセージ」を入力して、「送信」します。

SMS(ショートメッセージ)を送る

メッセージ入力欄が探しにくいですが、画面下の一行をタップして入力します。

3-1. メッセージの連絡先を選ぶ

SMSの連絡先は、電話番号を入力することもできますが、「+(追加)」ボタンで連絡先から選ぶことができます。

携帯電話番号を登録している相手は太字になっているので、選ぶことができます。

メッセージの宛先を連絡先から選ぶ
メッセージの宛先を連絡先から選ぶ

3-2. iPhoneの文字入力の切り替え

文章を入力するときには、キーボード左にあるボタンで、
・「かな入力(あいう)」
・「英字入力(ABC)」
・「数字入力(☆123)」
を切り替えながら入力します。

iPhoneの文字入力の切り替え
iPhoneの文字入力の切り替え

こちらもどうぞ。

iPhoneを充電するときに電源をオフにする必要はある? 【iOSのリチウムイオンバッテリーとの付き合い方】
iPhoneを充電するときに電源をオフにする必要はある? 【iOSのリチウムイオンバッテリーとの付き合い方】
iPhoneを充電する時は、電源はオフにした方がいいんだっけ?オンのままでも問題ないかな?結論からいうと、「iPhoneを充電するときは、オンでもオフでも問題ない」です。iPhoneの充電は、内部システムが微調整しているので、どちらでも同じです。 ポイント充電するときは、電源はオン・オフ どっちでもよい。いつ充電しても、いつやめてもよい。充電し過ぎはリチウムイオンバッテリーを劣化させるが、iOSは微調整してくれている。いつ充電するのがよい?iPhoneのバッテリーは、日常的に...
[iPhone] カレンダーにいちいち予定を入力するのが邪魔くさいなら【音声アシスタント Siri】
[iPhone] カレンダーにいちいち予定を入力するのが邪魔くさいなら【音声アシスタント Siri】
予定をスマホに入れたいけれど、入力が大変でーそれなら、音声で予定を入れてみませんか?スマホは持ち歩くから、スケジュール管理に使いたいけれど、入力は苦手、という方は多いですよね。文字入力が苦手というだけで、カレンダーを使わないのはもったいないです。ポイントホームボタン・サイドボタンを長押しして「〜の予定を追加」と話しかければよい。追加した予定はカレンダーアプリで確認できる。音声操作でカレンダーに予定を追加するiPhoneには、「Siri(シリ)」という音声アシスタントがあります...
iPhoneでインターネットを見る 【Safariの画面】
iPhoneでインターネットを見る 【Safariの画面】
iPhone でインターネットを見るときの、いろんなボタンって何なの?iPhoneの標準ブラウザは「Safari」です。インターネットを見るための便利な機能として、検索やタブ、ブックマークなどがあります。インターネットブラウザ Safariの基本画面iPhone でインターネットを見るアプリには「Safari」という名前があります。iPhoneのインターネットブラウザ Safariインターネット閲覧アプリを総称して「ブラウザ」といいます。Safari は iPhone の標準...
iPhoneでうまく写真が撮れない…… 【ライブ写真と連続撮影】
iPhoneでうまく写真が撮れない…… 【ライブ写真と連続撮影】
iPhoneで写真を撮ったら、たくさん撮れてしまったり、ちょっとブレたりするんだけど……。iPhoneのカメラでは撮った写真が動いたり、驚くような機能がありますよね。今回は、はじめて iPhoneの「カメラ」アプリを使って、戸惑うポイントを見てみましょう。撮った写真がなぜか動く?まずは、「ライブ写真(Live Photos)」です。ふつうの写真は止まっているものですが、ライブ写真は動きます。画面上 中央にあるボタンは、「ライブ写真」機能を表しています。iPhoneのライブ写真...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

はじめての iPhone! 画面の戻し方(iPhone 12のホーム画面)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました