風景写真をアニメ風にするコツは、明るさと彩度を上げることです。
身の回りの風景を撮影した普通の写真でも、画像編集(レタッチ:retouch)で明るいアニメ調に仕上げると、印象が変わります。
1. 撮影した写真をLINE Cameraアプリで編集する
今回は、LINE Cameraアプリを使いました。
ギャラリー画面から写真を選んで、画像編集できます。

2. 明るさと彩度を上げるとアニメ風になる
編集画面で明るさと彩度を上げました。

ぜひ、試してみてください。
こちらもどうぞ。

撮影も!閲覧も! LINE カメラのすすめ【かんたんな画像加工】
スマホで写真を楽しむコツに「画像加工」があります。撮影した写真は、後から構図や色合いを変えるだけで、ガラッと印象が変わります。「LINEカメラ」は、撮影も閲覧だけでなく、気軽に画像加工が楽しめるアプリです。LINEカメラをインストールしよう「LINEカメラ(LINE Camera)」は、「Playストア」から無料でインストールできます。「ラインカメラ」と入力して、検索しましょう。「カメラ」アプリはスマートフォンによって違うどうして、わざわざ LINEカメラを入れるの?もともと...

写真に余白をつけたい 【 LINEカメラの「フィット」と「フィル」】
自分の撮影した写真を壁紙にするときに、縦横比が合っていないと一部分が切り取られてしまうことがあります。今回は、ラインカメラアプリで写真の編集をして解決します。縦横比の違う写真を壁紙に設定すると…スマートフォンの画面の縦横比は16:9であることが多いですが、写真は4:3, 1:1など異なる比率の場合も少なくありません。フィットとフィルそこで使うのが「LINE Camera」アプリです。写真の切り抜きをすることを「トリミング」といいます。通常は、写真の一部を切り抜くときに利用しま...

iPhoneで写真の構図や色合いをおしゃれにしたい 【写真アプリの編集】
友だちみたいに写真をおしゃれに撮りたいなぁ何を撮影するかも もちろん大事ですが、実は同じ写真でも ちょっと編集するだけで印象が変わるんですよ。ちょっとの編集で写真の印象が変わる!写真からどんなイメージを込めるか、それが編集です。写真の編集で印象が変わる写真編集の始め方と画面構成iPhoneの写真アプリの編集機能iPhoneの編集機能基本編:これだけでも楽しい!写真の向きや構図を変更する写真の色合いを変更する応用編:細かくこだわる明るさ・色合いにこだわって調整するペンで写真に書...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
