![[+メッセージ] メッセージ画面に戻らない 【フッターメニュー】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2020/09/senior-lady-256-1.png)
スマートフォンでメッセージを見たいのに、見られないの……
「+メッセージ」アプリの画面の切り替え方を説明します。
要件
BASIO4、+メッセージ
1. 連絡先が表示される
「+メッセージ」アプリをタップすると、確かに 個人の連絡先が表示されて、メッセージが見られません。

こんなときは、まず「戻る」を押して、一つ前の画面にします。
連絡先一覧画面になるので、画面下にあるボタンから「メッセージ」をタップします。

「メッセージ」は左から2つ目ですよー


なんだぁー。
これだけのことなのね。
2. フッターメニューが大事
メッセージアプリでは、下のボタンで「連絡先」と「メッセージ」という機能を切り替えることができます。


戻るだけでは、メッセージが見られないのね。
このような画面下部に配置されたボタンメニューを「フッター メニュー」といいます。
多くのアプリが、フッターメニューで機能を切り替えます。
例えば、LINEにもフッターメニューがあります。

画面の下端に配置されているボタンを意識すると、いろんなアプリの構造がわかりますよ。
こちらもどうぞ。

トークだけではないLINEの画面切り替えの話 【 LINEアプリのホーム画面】
LINEといえば、メッセージのやり取りをするアプリです。とはいえ、ふだんメッセージのやり取りの画面しか見ない、ということ人も多いと思います。今回は、「LINEの基本」として、大まかな画面切り替えを順番に見ていきましょう。ポイントLINEのメッセージ画面は、「トークルーム」といいます。「トーク一覧」には、メッセージが送られてきた順に並んでいます。LINEに登録した「友だち」の一覧は、「ホーム」で見ることができます。スマートフォンの「ホーム画面」とLINEの「ホーム」は別物です。...

迷惑メッセージを受信拒否したい 【SMSのブロック】
スマホに変なメッセージが届いたんだけど、気持ち悪いです。ショートメッセージ(SMS)は、電話番号だけで送ることができるので、迷惑メッセージが来ることも多いです。SMSの「ブロック」の仕方を練習してみましょう。試した環境BASIO3、「+メッセージ(SMS)」アプリSMSに届いた迷惑メールスマートフォンの「+メッセージ(SMS)」アプリに通知があるので、見てみると見慣れない電話番号です。内容は、出会い系サイトのようなメッセージに、URLアドレスがあります。〜さんからのメッセージ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
![[+メッセージ] メッセージ画面に戻らない 【フッターメニュー】](https://api.qrserver.com/v1/create-qr-code/?data=?size=200x200&data=https%3A%2F%2Fchiilabo.com%2F2021-02%2Fmessage-sms-basio4-footer-menu%2F)