【スポンサーリンク】

アップデートがなかなか進まない? 【非常用節電モード・らくらくスマートフォンの場合】

アップデートがなかなか進まない? 【非常用節電モード・らくらくスマートフォンの場合】

らくらくスマートフォン(F-04J)で、アプリをアップデートしたところ、とても進みが遅く時間かかりました。

よくみると、非常用節電モードになっていて、遅い原因のようです。

機種によって違いはあるようですが、「非常用節電モード中はアップデートはできない」という話を見かけました。

今回は、時間はかかりましたが、アップデートはできたようですが、非常用節電モード中にアプリをアップデートすることで問題はありますか?

非常用節電モードで、アプリのアップデートがうまくいかない理由や、注意点について説明します。

ポイント
  • Wi-Fi 接続が必要なアップデートはできない。
  • アップデートは時間がかかっても完了すれば問題はない。
  • ただし、アップデートが中断されないように注意。
特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. 非常用節電モードでは通信機能が制限される

非常用節電モード」は、主に災害時に利用するモードです。

非常用節電モード

非常用節電機能とは、災害などの非常時に、
スマートフォンで動作する機能を必要最小限とし、
少しでも待受時間を延ばすモードです。

非常用節電機能 | お知らせ | NTTドコモ

インターネットのデータ通信は、バッテリーを消耗します。

スマートフォンのアプリは、定期的にインターネットに接続して、自動的に通知などを確認しています。しかし、災害時には、緊急でない通知は不要です。

また、動画や写真など大きなデータも不要で、メッセージや電話がつながることが重要になります。

そこで、「非常用節電モード」では、
必要最小限のアプリ以外の動作を停止したり、
通信速度を遅くします。

非常用節電モードでは通信機能が制限される

通常の節電モードより、さらに強力です。

2. 非常用節電モード中のアップデート

災害時にはアプリのアップデートはする余裕がありません。

ですので、非常用節電モードではアプリの自動更新は停止されます。

また、非常電源モードに設定すると、自動でWi-FiやBluetoothなどの設定がOFFになります。

今回のように手動でアップデートすることはできますが、通信速度が遅くなるので時間がかかります。

非常用節電モード中のアップデート

アップデート内容によっては、Wi-Fi接続が無効だとできない場合もありますね。

改めて、設定からWi-Fi機能をオンにすれば接続できます。

このこと自体は問題ないのですが、一つ注意が必要です。

それは、アップデートの途中で中断してしまうと、システムデータが破損する場合があることです。

スマートフォンを使っていると、機械的な原因で たまたまスマートフォンが固まってしまう、ということがあります。

アップデート時間が長くなると、その分だけ途中で動作が不安定になる恐れがあります。

ですので、今回はアップデートがうまくいったのでよいですが、今後はアップデートするなら、なるべく非常用節電モードを解除して、電源が安定している状態で実行する方がよいでしょう。

3. 非常用節電モードにする・解除する

非常用節電モードにする・解除する

どうして、非常用節電モードになっちゃったのかな?

非常用節電モードは、電源ボタンを長押ししたメニューから有効にすることができます。

らくらくスマートフォンの電源ボタンの長押しメニュー

非常用節電モードが有効になると、ホーム画面の上部に「節電解除」のボタンが表示されます。

非常用節電モードを解除する
  • 電源ボタンの長押しして「非常用節電モード」
  • ホーム画面上部にある「節電解除」ボタン
非常用節電モードを解除する
非常用節電モードを解除する
非常用節電モードにする・解除する

とくに画面の点灯と電波の発信が電力を消費します。

スマートフォンのガラケーに比べて、すぐに充電がなくなりますが、それはバッテリー容量が少ないといよりも、頻繁に通信しているからです。

非常用節電モードで通信機能を制限することで、バッテリーを長持ちさせることができます。

こちらもどうぞ。

システムアップデートの通知が出たら【BASIOのアップデートの具体的な方法】
システムアップデートの通知が出たら【BASIOのアップデートの具体的な方法】
システムアップデートっていう通知が消えないんだけど……今回は、BASIOを例にシステムのアップデートをしていきます。まず通知を確認してみよう画面上端から通知を表示すると「ソフトウェア更新」という通知が表示されています。システムアップデートソフトウェア更新詳細を確認してダウンロードするには…この通知でわかることは、「システムアップデート」というアプリが更新を教えてくれています。「システムアップデート」はBASIO自体のアプリで、メーカーが管理しています。スマートフォンの機種によ...
クイック設定パネルでよく使うボタンを紹介 【無線接続を操作する】
クイック設定パネルでよく使うボタンを紹介 【無線接続を操作する】
画面上部から表示する「クイック設定パネル」について説明します。どんなときにクイック設定パネルを使う?通知を確認するWi-Fiに接続するライトをつける機内モードを解除する意外と多いのが、間違えて「 ✈ 機内モード」を有効にしてしまっている場合です。「機内モード」では、電波を発しない状態になるため、電話やインターネットが無効になってしまいます。条件スマートフォンによる画面・機能の差が大きい内容です。この記事では、Pixel 3, Android 11で操作しています。「クイック設...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

アップデートがなかなか進まない? 【非常用節電モード・らくらくスマートフォンの場合】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました