【スポンサーリンク】

QRスタンプが消えた!? 【インターネットの履歴を見る】 (BASIO 2の場合)

QRスタンプが消えた!? 【インターネットの履歴を見る】 (BASIO 2の場合)

先日まで開催されていた#ENJOY OTSU QRスタンプラリー。楽しいイベントですが、獲得したスタンプが消えてしまった、という相談がありました。

今回は、消えたスタンプを押し直す「裏ワザ」についてご紹介します。

QRスタンプが消えた!? 【インターネットの履歴を見る】 (BASIO 2の場合)

でも、もうキャンペーンは終わってるのよね……笑

特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. QRスタンプはちゃんと履歴に残っている

「 QRコードでスタンプを押す」というと不思議な魔法に見えますが、実際はURLアドレスです。

QRスタンプラリーの仕組み

どういうことかというと、QRコードをスキャンすると「https://webcp.jp/….」のようなアドレスを読み取って、インターネット画面で表示しているのです。

ですので、インターネットアプリには、ちゃんと履歴が残っています。

過去に閲覧したウェブページの履歴が並んでいる

画像では伏せていますが、URLの末尾の番号が各ポイントを表しています。

もし、スタンプが消えてしまったとしても、登録し直して、このような履歴を再度表示することで、スタンプを押すことができます。

QRスタンプはちゃんと履歴に残っている

よかったε-(´∀`*)ホッ

でも、それなら何度でも押し放題なんじゃない?

大津スタンプラリーの場合、プレゼントに応募するときに、連絡先の登録があります。あまりに不自然な応募は弾かれてしまうのではないでしょうか。

いずれにしても、運営者の方でもアクセス履歴などは確認できるので、二重登録などはダメですよ。

QRスタンプはちゃんと履歴に残っている

今回 記事を書くにあたって、スタンプラリーの規約を確認したかったんですが、すでにキャンペーン終了していて、規約ページを確認できませんでした。

2. 履歴を表示するには

機種にもよりますが、履歴はインターネットのメニューから表示することができます。

これは、BASIO 2の「インターネット」アプリです。

インターネットの「履歴」を確認する
  1. インターネットアプリで「メニュー」をタップする
  2. 「ブックマーク一覧」をタップする
  3. 上部のタブを「履歴」に切り替える
  4. 再度表示したいページを閲覧した時期を選ぶ
BASIO2でインターネットの履歴を見る
要件

BASIO 2(京セラ 2016年製)

ということで、インターネットの仕組みがちょっとわかると、困ったときにも落ち着いて対処できます。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

こちらもどうぞ

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

QRスタンプが消えた!? 【インターネットの履歴を見る】 (BASIO 2の場合)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました