TwitterのQRコードは何色あるのか 〜好きな色にする

TwitterのQRコードは何色あるのか 〜好きな色にする

たまたまTwitterのプロフィールを見ていたら、「QRコード」という項目を見つけました。

キーワード

キーワード:

sns_share_buttons
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. プロフィールからQRコードを表示できる

プロフィールからQRコードを表示できる

早速タッチしてみると、カラフルなQRコードが表示されます。QRコードを見せて、フォローをしたりもできるんですね。画像として保存して名刺に印刷したりできるんです。

プロフィールからQRコードを表示できる
プロフィールからQRコードを表示できる

ちいラボカラーのオレンジはないのかな?

毎回、「QRコード」をタッチするたびに色が変わるので、何色あるのか調べてみました。

プロフィールからQRコードを表示できる

全部で5色でした。

後で気づいたのですが、実は表示されているQRコードをタッチすることでも、色を変更できます。好きな色にしてください。

2. メニューにも「QRコード」ボタンがある

QRコードはさっと読み込む必要があるから、別の場所にもQRコードボタンがあるはず、ということで探してみると、メニューにもQRコードのアイコンがありました。

メニューにも「QRコード」ボタンがある

3. カメラを開けません:TwitterのQRコードをうまく読み込めない

ところが、実際にQRコードを読み込んでみようとすると、「カメラを開けません」と表示されて、うまく認識してくれないんですよね。

ためしにLINEのQRコードリーダーから読み込んでもダメでした。

どうも、色が白黒じゃないのが良くないような……

これは継続して調べてみます。

4. こちらもどうぞ

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

TwitterのQRコードは何色あるのか 〜好きな色にする
タイトルとURLをコピーしました