【スポンサーリンク】

Macのシステムアップデートが進まない しょうもない理由【macOS Catalina 10.15.7アップデート】

Macのシステムアップデートが進まない しょうもない理由【macOS Catalina 10.15.7アップデート】

macOSのアップデートで何度も進まないことがありました。

エラーメッセージはなかったのですが、どうも HDDの空き容量が十分になかったようです。
更新データの分の空き容量だけでは、アップデートが途中で進まないことがあるんですね。

アップデートの時は空き領域に余裕を持って、実行してみてください。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. アップデートの通知がありました

Macのアップデートを促す、こんな画面が出てきました。

macOS Catalina 10.15.7アップデートの画面

ソフトウェア・アップデート

このMac用のアップデートがあります
・macOS Catalina 10.15.7アップデート

[今すぐアップデート]

1-1. そもそも今すぐアップデートをするべきか?

本当はアップデートは「すぐに」するのは危険です。
というのも、新たな不具合が出てくる場合があるからです。

これまでも、アップデート後すぐに不具合が見つかることは幾度となくありました。
ある程度(1週間ぐらいあれば十分)様子を見て、それからアップデートするのが定石です。

1-2. 「システム設定」アプリの通知が気になる

とはいえ、私はわりとさっさとアップデートするタイプです。

システム設定アプリに通知がある
「システム設定」アプリの通知が気になる

この「1」が気になってしまうんですよね。

ということで、「今すぐアップデート」をポチり。

すると再起動が必要ということで、「再起動」します。

MacOSのアップデート前の再起動を促す画面

アップデートするには、Macを再起動する必要があります。

2. 再起動がやたらと短い

通常はこのまま、システムがシャットダウンして、アップデート処理をしてから、起動します。

  • システムのシャットダウン
  • システムのアップデート
  • システムの起動

通常の再起動に比べて、時間がかかるのが通例です。

ところが、それがほとんど時間がかからなかったんですよね。

MacOS アップデート中の3つの写真

起動すると、まず出てきたのが「このMacは最新の状態です」というメッセージ。

でも、よくみると、「macOS Catalina 10.15.6」。

macOS Catalina 10.15.6のまま

ソフトウェア・アップデート

このMacは最新の状態です – macOS Catalina 10.15.6

再起動がやたらと短い

あれ、10.15.7にアップデートしたはずなのに。

2-1. 振り出しに戻る

しかも、ちょっと待つと、サーバーからアップデート情報を確認したのか、元の画面に。何度かやってみたのですが、このままです。

いまのところ考えている原因は

  • ストレージが足りない
  • アップデートのデータベースにエラーがある
  • 電源や通信状況

何かがアップデートを妨げているようなので、また調べてご報告します。

3. 追記:単純な問題でした(2020年9月27日)

Twitterに投稿したところ、Appleサポートコミュニティの情報を教えていただきました。

これまでのアップデートでも同様の現象があるようで、いくつかの解決方法のヒントがありました。

  • セーフモードでシステムアップデートする(shiftキーを押しながら起動)
  • OSを再インストールする1

3-1. セーフモードでシステムアップデートする

ということで、まずはセーフモードで起動して見ました。
シフトキーを押しながら、電源をオンにします。

セーフモードでシステムアップデートする

ところが、何も反応なし。再起動しても、やっぱり進みません。

セーフモードでシステムアップデートする

残念です。

3-2. ストレージ残量を確認する

OSの再インストールはさすがに避けたいので、まずはストレージ残量を確認してみることにしました。

動画編集のファイルをいくつか消してみることにしました。

空き容量を増やす

40GBの容量が空きました。

そこで、再起動すると。

残り時間32分

今度は40分ぐらいかかってアップデートされました。

無事に「macOS Catalina 10.15.7」ということで完了です。

ストレージ残量を確認する

ということで、「シンプルにストレージが足りなかった」というのが原因だったようです。

以前から「ちょっとストレージ容量が少なくなってきていたなぁ」とは思ってはいました。ただ、てっきり「ストレージが足りないなら警告のダイアログが出るはずだ」と思って、確認が遅くなりました。

というのも、アップロードファイルのファイルサイズは 2.86 GBなんですよね。
3GBあれば十分だと思っていたので、これでも足りないというのは「ひっかけ(?)」でした。

ストレージ残量を確認する
ストレージ残量を確認する

ということで、わたしの失敗がご参考になれば嬉しいです。

こちらもどうぞ。

[Mac] アップデートできないので肥大化した「システムデータ」を減らしたい【macOS 13.3.1】
[Mac] アップデートできないので肥大化した「システムデータ」を減らしたい【macOS 13.3.1】
macOS Ventura 13.3.1にアップデートしようとしたら、ストレージ容量が足りませんでした。今回の更新データは、11.46 GBとかなり大きなサイズです。 「システムデータ」を見直して、不要なものを削除してみました。 ストレージ容量 128GBの MacBook Air には つらいです。 不要なシステムデータを削除して、11.3 GBほど空き容量を増やせました。 macOS Ventura 13.3.1には11.46GB必要 macOSの「ソフトウェア・アップデ...
どうしてスマホの充電器では Macbook の充電ができないの?【USB充電器の違い、USB Type-C】
どうしてスマホの充電器では Macbook の充電ができないの?【USB充電器の違い、USB Type-C】
スマートフォンの充電器やケーブルは、100円ショップでも販売されています。 家電量販店では、もう少し高い充電器やケーブルも販売されています。 今回は、「見た目ではわからない」USB充電器の違いについて解説してみたいと思います。 ポイント USB Type-Cで充電器につないでも、電圧が足りないことがある。 充電器の性能、ケーブルの性能を確認する。 macbookの話がメインですが、Androidスマートフォンを使っている方にも役に立つと思います この充電器の違い、わかりますか...
システムアップデートの通知が出たら【BASIOのアップデートの具体的な方法】
システムアップデートの通知が出たら【BASIOのアップデートの具体的な方法】
システムアップデートっていう通知が消えないんだけど…… 今回は、BASIOを例にシステムのアップデートをしていきます。 まず通知を確認してみよう 画面上端から通知を表示すると「ソフトウェア更新」という通知が表示されています。 システムアップデート ソフトウェア更新詳細を確認してダウンロードするには… この通知でわかることは、「システムアップデート」というアプリが更新を教えてくれています。 「システムアップデート」はBASIO自体のアプリで、メーカーが管理しています。スマートフ...

(補足)

  1. ユーザーデータは残すことができます – macOS を再インストールする方法 – Apple サポート (日本)
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

Macのシステムアップデートが進まない しょうもない理由【macOS Catalina 10.15.7アップデート】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました