「桜咲く春のお知らせ」を作りました (2020年4月)

「桜咲く春のお知らせ」を作りました (2020年4月)

春バージョンということで、桜色をメインにお知らせを作りました。

桜咲く春のお知らせ 表面
桜咲く春のお知らせ 表面

「ワンポイント スマホ教室♪」ということで、音声認識をご紹介しています。

桜咲く春のお知らせ 裏面
桜咲く春のお知らせ 裏面

こちらもどうぞ。

0代シニアだからこそスマホで音声入力 【音声入力と音声アシスタントの違い】
80代シニアだからこそスマホで音声入力 【音声入力と音声アシスタントの違い】
文字入力がなかなかうまくいかず、何度も入力し直しては やり直し。やり直すたびに、自分を否定されるような悲しい気持ちになるよ💦先日、こんなご相談がありました。80代の生徒様で、はじめてのスマホの操作です。もちろん、「はじめはみんなそうですよ、練習あるのみ!」と言ってもよいのですが、一度「ニガテ」という意識が生まれてしまうと、やっぱり緊張してしまうものですよね。こういうことは、誰でもあります。ポイント音声入力は、タッチキーボードでの入力の代わりになる(ポチポチ入力するのがニガテな...
大津のパソコン教室 ちいラボ が教えていること・いないこと
大津のパソコン教室 ちいラボ が教えていること・いないこと
ちいラボ に来る方の中には、「大津 パソコン教室」というキーワードで探していらっしゃる方が少なくありません。この記事では「どうしてなのかな?」と考えたことや、スマホ教室とパソコン教室にはどんな違いがあるのか、についてご紹介したいと思います。大津でスマートフォン、どこで習う?皆さんは、スマホを習いたいと思ったら、どこに相談に行きますか?そこで、「スマホ教室」と答える人はまだまだ少ないです。携帯ショップのスマホ教室は みんなのペースで理解できる人にオススメまず、一番の選択肢は、「...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

「桜咲く春のお知らせ」を作りました (2020年4月)
タイトルとURLをコピーしました