今回のご相談は「ルーターにスマホがつなぎたいので見てほしい」というものでした。
実は ちいラボ では、授業だけでなく お困りごと相談の出張も承っており、伺っています。
1. FONルーターにスマホをつなぎたい

拝見すると「FONルーター」という、ちょっと特別な無線ルーターです。
Fonとは世界約150カ国のメンバーが利用している世界最大級のWi-Fi(無線LAN)コミュニティーです。
自宅にFon Wi-Fiルーターを設置し、公衆のアクセスポイントとして共有する代わりに、世界中のFonアクセスポイントを無料で利用できます。
FONについて | フォン・ジャパン: 世界最大級のWi-Fiサービスプロバイダー
キーワードは、「公衆アクセスポイントの共有」です。
もちろん、このルーターには通常のWi-Fiルーター機能もあります。
しかし「接続しようにもパスワードが見当たらない」
ということで、確認してみました。
通常は ルーターの側面や裏側に 、「SSID」や「暗号化キー(あるいはパスワード)」という単語が書いてあります。
しかし、このルーター機器はかなり小型で、一般的なルーターのSSIDや暗号化キーに比べてちょっと探しにくいタイプです。

裏面を目を凝らしてよく見てみると、「WPA key」という文字が見えます。
この右に書いてあるのが暗号化キーです(ここではセキュリティ情報なので灰色で隠しています)。
1-1. 補足ですが:WPAキーとWEPキー
ちなみに、ちょっと解説を。
「WPA」は電波の暗号化の規格の一つです。
ほかにも似たようなものに「WEP」というものがあります。
大まかに言えば、WPAはWEPより後にできて、よりセキュリティがしっかりしています(なので、古いものはWEP方式のルーターもありますが、最近はWPAのものが主流)。
1-2. SSIDは MyPlace を使う
しかし、SSIDが見当たりません。
そこで、FONルーターについて調べてみると、「FONルーターは2つの無線ネットワークをつくっている」ことがわかりました。
プライベート用の「MyPlace」と Wi-Fiコミュニティ用の 「FON_FREE_INTERNET」です。
スマートフォンの「設定」アプリの「Wi-Fi」の項目をみると、たしかに両方とも電波を受信しています。
そこで、プライベート用の「MyPlace~~」というSSIDを選んで、さきほどのパスワードを入力すると無事に接続することができました。
2. FON_FREE_INTERNET は?
最後に残る疑問が、「 FON_FREE_INTERNET 」って何?というものです。
これはソフトバンク社の「FON Linus会員」という会員登録をすると接続できるネットワークです。

無線ネットワークの接続まではパスワードなしでできますが、インターネットにアクセスするためには、 スマートフォン端末で事前準備として会員登録が必要になります。

ソフトバンクWi-Fiスポットは、ソフトバンク提供の公衆無線LANサービスです。
ソフトバンクの「フラット型パケット定額サービス」などに加入すると利用でき、ホームページ「My Softbank」から「ソフトバンクWi-Fiスポット」で設定・登録をすることができます。
2-1. 家庭内Wi-Fiと公衆Wi-Fiスポット
ルーターには、家庭内のWi-Fiスポットになる機能があります。
さらに このFONルーターには、公衆Wi-Fiスポットの中継機になる機能もあります。
最近の機械は多機能なものも多く、出張の度にとても勉強になります。
こちらもどうぞ。

